top of page

足の痛み

歩行運動やデスクワークにも影響しやすい症状

phonto 8.jpg

足の痛み(足首や足裏、踵、ふくらはぎ、シンスプリント・シーバー病)は、日常生活やスポーツ、運動の障害になったり慢性化すると足底筋膜炎や腰痛、膝関節痛などの様々な症状を引き起こす原因にもなるので早期の治療がおすすめです。

   あらゆる症状に対応いたします。   

 ○病院や整骨院で治らない足の痛みや痺れ

 ○足の筋肉の慢性的な緊張 ○疲労感・倦怠感

 ○足がだるい・脛(すね)が痛い ◯足底筋膜炎

 ○足が攣りやすい ◯足のむくみ ◯踵が痛い

 ○坐骨神経痛 ◯股関節痛 ◯膝が痛い

 ○夜に疼く ◯ケガしやすい ○アキレス腱が痛い

 ○太ももが痛くて歩けない ○朝の歩きだしが痛い

他の治療院との違い

①国家資格を取得したスタッフが足の痛みの根本改善をサポートいたします。

 

足の痛みはぶつけたりしなくても発症することがあります。慢性的なストレスが腰や足に加わった際に発症しやすいのは「神経痛」です。神経痛の改善に必要なのは正確な解剖学の知識です。入江鍼灸整体院では足の神経痛の原因と発生メカニズムについて徹底的に解説を行いながら施術を行うので、改善から再発の予防までを安全にしっかり対応ができます。

②坐骨神経痛や、ぎっくり腰にも強い治療院です。

足の痛み・だるさ・痺れと切り離せないのが、ぎっくり腰と坐骨神経痛の存在です。これらは足に関連する神経上に起こる強い痛みや痺れのことですが、足の症状と併発して起きたり、足の痛みを放置していると合併症として発症しやすいことで有名です。多くの坐骨神経痛や腰痛にも対応してきた経験豊富なスタッフが対応しますので安心して治療やメンテナンスを目的で施術を受けていただくことが可能です。

他の整体院(整骨院)との違い

足以外に原因がある足の痛みにも適切な対応ができます

 

足の痛みのは原因は基本的に足にありません!腰の筋肉にあることがほとんどです。しかし、ただ腰の筋肉をマッサージやカイロプラクティックなどを行う整骨院や接骨院に通っても治らないことがほとんどです。なぜなら腰の筋肉に炎症が起きて発症している足の痛みは腰を強く刺激されると悪化する特徴があるからです。​入江鍼灸整体院では痛みの原因やその特性を理解して適切な施術で対応いたしますので、足の痛みが悪化しないように速やかな施術対応が可能です。

​必要に応じて近隣の病院(医師)との連携を行い痛みや痺れ絵の不安を解消する方法の幅広い対案が可能です。

他の鍼灸院との違い

筋肉の炎症にも萎縮にも強い鍼治療で対応いたします

 

鍼灸院では筋肉の炎症が足のだるさや痛みを起こすと思っている鍼灸師は少ないです。入江鍼灸整体院では東洋医学ではなく西洋医学で鍼灸施術をすることで幅広いタイプの足の症状に対応できる「西洋医学(解剖学)をベースとした施術アプローチ」を行っております。​​足の症状以外でも他の鍼灸院や整体院で治らなかった症状でも是非、お気軽に当院へご相談ください。

施術スタッフコメント

足の痛みの治療は、

捻挫や膝の痛みの予防に繋がります。

​鍼灸整体師 入江 昌賢

整骨院や病院でも治らない足の痛みは、足や腰の筋肉の異常な緊張が関係しているケースが多く、慢性化するとギックリ腰や膝の痛みの原因となるケースがあります。

入江鍼灸整体院では原因の特定を速やかに行い、適切な処置で痛みや痺れが改善しやすいように対応するように心がけております。

 

当院では徒手検査や関節可動域の確認を行い、痛みの原因を追求し改善へとサポートいたします。整形外科病院でも原因がわからなかった足の痛みや自律神経の乱れや成長痛(オスグッド病)が関連しているの疑いがある症状など、なんでもお気軽にご相談ください。

入江鍼灸整体院は岡山県にある整体と鍼灸の治療院です。

国道2号線と水島臨海鉄道の付近なので倉敷市連島町や真備町、浅口市や総社市、岡山市南区や早島町、倉敷市中島や西阿知町、矢掛町や高梁市、倉敷市玉島や矢掛町、広島県福山市や尾道市、倉敷市水島や茶屋町、井原市や笠岡市、玉野市や倉敷市児島からも通院がしやすいです。

IMG_0781.PNG

​症状一覧リンク

​以下の症状・メニューは事前にお問い合わせください。

以下の症状でお悩みの場合は、お電話で事前にご相談ください。

潰瘍性大腸炎(又は関連した症状)

自律神経の乱れ・失調症

子供(学生)の起立性調節障害

悪性腫瘍や難病を起因とした二次症状

IMG_E8636.jpg

 いりえ    しんきゅう せいたい   いん

​〒710−0845

岡山県倉敷市西富井636−65

診療時間 10:00〜22:00(最終受付21:00)

​※予約優先制(事前予約をお願いします。)

休診日 水曜・日曜日

電話予約:086−465−8583

​店舗裏に駐車場4台完備

LINE予約.png
IMG_E8194.jpg
IMG_E8664.jpg

​診察時間

​月

​火

​水

​土

10:00〜22:00

​予約優先制(美容鍼は完全予約制)

bottom of page