top of page
肘・手首の痛み
日常生活や運動する際に支障をきたしやすい症状

肘・手首の痛みは、日常生活での負担や、スポーツでのオーバーワークが原因で発生しやすく(ゴルフ肘・テニス肘、腱鞘炎)、慢性化すると手の痺れ、肩や首の痛みなどの様々な症状を引き起こす原因にもなるので早期の治療がオススメです。
効果一覧
施術スタッフコメント
肘・手首の痛みの原因は、
首や肩の筋肉の影響を受けています。
鍼灸整体師 入江 昌賢
整骨院や病院でも治らない手首・肘の痛みの中には、首や肩の筋肉の異常な緊張が関係しているケースが多く、慢性化しやすく、再発しやすいので早期の治療が大切です。当院では、徒手検査や関節可動域の確認を行い、痛みの原因を追求し改善へと導きます。お気軽にご相談ください。

以下の症状でお悩みの場合は、お電話で事前にご相談ください。
潰瘍性大腸炎(又は関連した症状)
悪性腫瘍や難病を起因とした二次症状

いりえ しんきゅう せいたい いん
〒710−0845
岡山県倉敷市西富井636−65
診療時間 10:00〜22:00(最終受付21:00)
※予約優先制(突然の来院もOK!)
休診日 水曜・日曜日
電話予約:086−465−8583
店舗裏に駐車場4台完備


診察時間
月
火
水
木
金
土
日
10:00〜22:00
休
休
予約優先制(飛び込みも大歓迎)
bottom of page