top of page
手足のしびれ
日常生活や運動する際に支障をきたしやすい症状

手や足の痺れは、日常生活への支障やスポーツ、運動の障害になったり、慢性化すると痛み・だるさ・震え、めまい、頭痛、不眠症などの様々な症状を引き起こす原因にもなるので早期の治療がオススメです。
効果一覧
施術スタッフコメント
その痺れの原因は、
筋肉の異常な緊張の可能性があります。
鍼灸整体師 入江 昌賢
整骨院や病院でも治らない手足の中には、首や臀部の筋肉の異常な緊張が関係しているケースが多く、原因がはっきりせずに脳や脊椎の異常とみなされてしまうことも少なくありません。
当院では徒手検査や関節可動域の確認を行い、痺れの原因を追求し改善へとサポートいたします。両手や両足のお悩みもお気軽にご相談ください。
当院は国道2号線の付近なので倉敷市中島や西阿知町、玉島や連島町、中庄や真備町、児島や茶屋町、笹沖や早島町、岡山市南区や玉野市、総社市や矢掛町、高梁市や新見市、井原市や笠岡市からも通院が可能です。
